マナーズォーンキング

スキル >>

基本3属性 体力ステータス順 デバフ解除 (63スキル)

デバフ解除は、デバフを除去するスキルです。このスキルタグに関連する 基本3属性 体力ステータス順 スキルは 63 個です。

アレスの最期の力(パッシブ)
死に至るダメージを受けると1ターンの間無敵状態になり、自分に2ターンの間吸血効果を付与する。その後、自分にかかっている弱化効果を全て解除する。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
デバフ解除 吸血 無敵
天使の加護(パッシブ)
相手の攻撃によって死に至るダメージを受けると該当ダメージを全て無効化し、弱化効果をすべて解除した後体力を20%回復する。その後、すぐに[騎士団長のオーラ]を使用する。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
回復 デバフ解除 ダメージ無効化
攻撃は最大の防御(パッシブ)
相手から攻撃を受ける時、相手の攻撃力が自分より低い場合、ミス発生率が最大50%まで上がる。相手の攻撃がミスになると弱化効果を1つ解除し、[アイアンアッパー]で反撃する。 デバフ解除 反撃 ミス確率上昇
ハチドリ(パッシブ)
毎ターン体力状況が一番悪い味方の弱化効果を2つまで解除し、体力を15%回復させる。 リジェネ デバフ解除
戦場の叫び
味方の攻撃力を2ターンの間上昇させ、弱化効果を2つずつ解除する。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv2 再使用-1ターン
デバフ解除 攻撃力上昇
浄化の手招き
味方対象の弱化効果を全て解除し、自分の攻撃力に応じて体力を回復させる。(スキル再使用可能まで2ターン) [スキル倍率 : 攻撃力480%]
  • Lv2 治癒量+5%
  • Lv3 治癒量+15%
攻撃力比例 回復 デバフ解除
拒絶
味方全体の弱化効果を解除し、1ターンの間我慢効果を与える。さらに2ターンの間免疫と回復効果を与える。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用−1ターン
リジェネ 免疫 デバフ解除 我慢
治癒!
味方にかかっている弱化効果を全て解除し、対象と自分の体力を25%ずつ回復する。(再使用可能まで3ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+15%
体力比例 デバフ解除 回復
解除!攻撃!
味方にかかっている弱化効果を全て解除し、解除した数に応じて最大5回まで《攻撃!》スキルがランダムに発動する。(再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力440% × 1 ~ 5 ] 追加攻撃 デバフ解除
解除!
味方と自分にかかっている弱化効果を全て解除し、自分の体力を25%回復する。(再使用可能まで2ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+15%
デバフ解除 回復
精神集中
自分にかかった全ての弱加効果を除去して2ターンの間、自分の攻撃力を上げる。使用後すぐターンを回復する。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv2 再使用−1ターン
  • Lv3 再使用−1ターン
追加ターン 攻撃力上昇 デバフ解除
精神集中
自分にかかった全ての弱加効果を除去して2ターンの間、自分の攻撃力を上げる。使用後すぐターンを回復する。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv2 再使用−1ターン
  • Lv3 再使用−1ターン
追加ターン 攻撃力上昇 デバフ解除
吹き散る東風(パッシブ)
自分が倒されると他の味方にかかった弱化効果を全て解除し、体力を全回復させる。さらに、味方が相手から受ける攻撃ゲージ減少スキルの効果が20%下がる。(スキル再使用可能まで10ターン) デバフ解除 回復
浄化
相手全体にダメージを与え、相手にかかっている強化効果を解除する。その後、味方の弱化効果を1つずつ解除し、解除する弱化効果がない場合は攻撃ゲージを15%ずつ上げる。(スキル再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 攻撃力420% ]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 デバフ解除 バフ解除 全体攻撃
再生
自分の弱化効果を除去し、除去した効果の数に比例して体力を回復させる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+10%
  • Lv4 治癒量+10%
  • Lv5 再使用-1ターン
回復 デバフ数比例 デバフ解除

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る