マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

セアラ 相談

セアラについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

ワリーナで火鬼使ってる方ステータス大体でいいので教えてください。


回答数 : 20
👍 2   👎 -0  
相談 : 3年前

長文失礼します。
抵抗的中に関して一日考えてみましたのでお時間あれば見てください。
現在抵抗100のキャラが無残にやられるのがどうかと思ったので・・

まず現在の計算式が 抵抗値-的中値=最終抵抗値(最低保証15%)
ですがこの式では的中有利すぎるため下記の式を提案。
・抵抗値-的中値×固定値0.5=最終抵抗値(仮に最低保証は削除)
上記式にした場合の例
抵抗値:的中値=最終抵抗値
100:100=50%(どちらも最高値のためイーブン)
100:70 =65%(抵抗値高いため抵抗優位)
100:50 =75%(25%も的中する)
100:30 =85%(15%も入るだけいいのでは)
70:100 =20%(的中頑張ってるから仕方ない)
70:70  =35%(妥当では)
70:50  =45%


50:100 =0%(的中側が100%頑張ってるから仕方ない)
となっていき割と妥当ではないでしょうか。

上記計算式に変更すると死ぬキャラ・強すぎるキャラが出てきます。
死ぬキャラとしてはセアラや剥しメイン等の的中依存のキャラ。
こちらの救済として、
①水ジョーカーのスキルにあるように固有のスキルにのみ的中値を加算する。
②上限を100%以上に設定する。(キャラの値は100%まで)
①②を組み合わせた例として
セアラ的中値60%+スキル2固有で的中値50%+リダスキ41%(オケアノス)=151%
抵抗値:的中値=最終抵抗値
100:151=24,5%(的中値75,5%)
抵抗側はキャラ値とリダスキで上げれるためここでもバランスがとれるかと思います。
こうすることによりリダスキ選択の【多様性】が生まれませんか?
抵抗上げれば抵抗できると思わせて速度リダ選択し上を取る等。
現在抵抗リダをとっても的中リダ取られると意味をなしてないのでそれもどうかと感じてます。


また強すぎるキャラとして光鬼やレオナ等のデバフ掛からないと倒すのが難しいキャラに関しては
ここでスキル調整とし、光鬼に関しては25%以下の場合から10%以下に変更。
レオナに関してはシールド量を減らす。
等々抵抗的中とは別の部分で修正すべきことだと思います。
こうすることによって防御無視での一発で抜く等デバフだけでなく【多様性】を生むのではないかと。

上記式の固定値0,5をいじることによって確率の調整ができます。
上記を適応するにあたりいきなりすべてのコンテンツ(ましてやワリーナ)で変更すると炎上するため
スペシャルリーグで試し、アンケートをして改善すればいいんではないでしょうか。
またはワリーナと並行してスペリとしてテストしては?
上記の式でやることにより速度コントロール有利から速度だけでなく的中の概念、相手の抵抗リダや
気にしすぎて速度負けしたりなどの【多様性】を生むのではないでしょうか。
スキル修正だけで済まそうとせずに根本的なとこを修正してほしいです。
賛否あると思いますので皆さんの意見を聞きたいです。


回答数 : 30
👍 7   👎 -22  
相談 : 3年前

セアラとダイアナ選ぶなら
どっち?
タワーNormal・HARDclear済み


回答数 : 12
👍 1   👎 -3  
相談 : 3年前

モーリー元就


回答数 : 35
👍 30   👎 -13  
この相談は+10を超えました。
相談 : 4年前

迅速バーバラの方
ステと何帯かを教えてください
参考にしたいっす


回答数 : 14
👍 1   👎 -0  
相談 : 3年前

セアラ爆弾起動するやつモーション遅くなって糞


回答数 : 2
👍 1   👎 -0  
相談 : 3年前

サマナやってて一番ショックだったことは何ですか?


回答数 : 98
👍 25   👎 -2  
この相談は+10を超えました。
相談 : 6年前

陰陽師全種類修正希望。
あまりに弱すぎ、どこも連れて行けない。


回答数 : 7
👍 3   👎 -6  
相談 : 3年前

いい加減セアラ下方しろよ
1stピック率高すぎて萎えるわ


回答数 : 11
👍 5   👎 -8  
相談 : 3年前
上へ戻る