みんなへ相談 >>
ダフニス 相談
ダフニスについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。
ハードタワーの100回のボスが倒せなくて困ってます、ローレンで足止めして、こちらのターンが3,4順位する頃には瀕死状態になってしまいます、体力吸われない方法ってあるんですか?
どうやってクリアしてますか?
ワリーナでヴァネローレンヴェルデフランエギルなんかのド定番除いて、みなさんご自慢のこいつは比較的どのシーンでも腐らないぜ!っていうキャラ教えてください!
何系のパーティで使ってるかも是非!
次の星6はどれがいいと思いますか?(2体選んでもらっても全然大丈夫ですm(_ _)m)
マラッカ ファー バレッタ ラオーク ローレン ミーナ プサマテ ダフニス クムヌ 闇像 マンチュラ クリーピー
現状
巨人10階オート2分以内
ドラゴン10階オート約1分半
死ダン10階未プレイ
タワーノーマル100階クリア
タワーハード59階までクリア
って感じです。
ファー今から育成しようと思っていたのですが、下方修正されたみたいなのでファーに付けてた迅速ルーンを別のモンスターに付けたいのですがこの中だったらどれが1番良いと思いますか?
ダフニス ミーナ ラン クリーピー ガロ 光闇ババキン クムヌ アンタレス イェン
アップデート後から、ジャンヌにバフがついてる状態で、ダフニスの業火を使ったんですがバフが解除されても盾割がつかなくなったんですが自分だけでしょうか?
2回は確認しています。
ジャンヌ以外の相手にはちゃんと盾割ついてます。
みなさんは現状のサマナーズウォーのゲームバランスに満足していますか??
もし満足していない方はここに不満な点を書いてみてください。
ある程度の数がまとまるようでしたら、Hiveにて有志からの意見として送る予定です。
次シーズンで環境を激変させるとしたら、どんなスキル調整が来ると思いますか?
今年1年はプレイヤーが閉塞感を強く感じているのを運営も承知していると思うので、次のスキル修正はワリーナ環境が激変するような大規模な調整が来るんじゃないかと思っています。
今シーズンの使用率上位20キャラがそのまま使用率最低になるくらいのアッパー調整もあり得るんじゃないかとも思っていますが、みなさんはどんな調整になると思いますか?
今期ワリーナについて質問です。
相手先手ファーストピックで人気の以下3匹ですが、
①ハトホル
②ヴァネッサー
③バステト
どれか出された時、みなさんは次に2匹何をだすことが多いでしょうか?
例)バステト → ヴァネ&トリ
初めて2週間程のド初心者なのですが、星6ルーンイベは何を取りに行けばいいかオススメはあるでしょうか?
純5、強純4等は全く持っておらず、またカイロス高階層も今のところまだ行けない状態です。当然暴走ルーン等はまともな物はありません。
サイト、動画等はいくつか見たのですがどれも当然のことながらある程度以上のハイランクプレイヤー想定だったので、ここで聞いて参考させて頂きたく思います。
祝福でプサマテと水パンが出てどちらを選ぶか迷っています。
自分のパテには水パンが合っていそうですが、速度リーダーいないのでプサマテも捨てがたいです。。。
アドバイスいただきたいです。
プサマテとポセイドンが出ました。純5は、水ドラ、水猿、水雷帝、水パラディン、風パンダ、風ユニコーン、火砂神后、火ドラ、火妖精王があり、そろそろワリーナを始めようかと思っています。試練はハード90階台で100階制覇トライ中です。
ワリーナ光闇2体以上(アルタ、ラグ、ギアナ、ネフティス、他)
出されてダイアナ、タラニスなど重たいキャラ出されてもキツイしローレン、ヴェルデとかと組み合わされてもどれを抜いてもピックの時点で勝てる気がしません!
光闇せめて一体までとかにしてくれないとワリーナ光闇強キャラ引いた人がずっと有利になる状況は本当にキャラゲーになりルーンでは超えられない壁になってつまらなくないですか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい!
意志6番体力%でクリ23%的中13%だったらどのモンスターに使うのがベストでしょうか?
速度ジェムしてダイアナを一応考えていますが、皆さんの意見をお聞かせください。
巨人、ドラゴン、死ダンをやっと10階までクリアした位の初心者です。ノーマルタワーの攻略に乗り出したのですが、90までしか毎回クリア出来ません。急に91階からボコられます。無課金でチマチマやっている為、モンスターが少ないですが、おすすめのパーティーとルーン構成を教えて頂きたいです。
赤1ぐらいのギルドですが占領戦の剣消費に小一時間かかっており困ってます
多少、不確実性が高くてもいいんで高耐久にぶつけてる皆さんの時短パテを教えてください
純5ありで大丈夫です
ワールドアリーナでのハトホルの対策教えて下さいm(__)m
上からスキルを封じる系のキャラは居なく速度パは出来ません。
免疫を先に張ってもスキル2で剥がされて爆弾か魔封が飛んできます。
まじで今シーズンのワリーナはひどい。
ほぼどのランク帯でもヴェルデ、ローレンへルーン寄せてて、ワリーナの多様性皆無。
運営がヴェルデ修正するまで、全員でワリーナボイコットしたいレベル。
ヴェルデ・ローレンについて
先日ワリーナでヴェルデ・ローレンにボコボコにされたので、
私もヴェルデ・ローレンを使用してみたいのですが、
どのような組合せがいいのかよく分かりません・・・
ヴェルデ・ローレンを使ったPTを作りたいので、アドバイスが欲しいです。
サマナでやらかしたなーと思ったことありますか?自分はいつか来たるドラゴンダンジョンに備えてクリーピーをデビルモンでスキルマにしたこと。結局、スキルマしたことでバフスキル連発で剥がしが安定しなかったし光イフのが圧倒的に性能がよかった。しかも何だかんだでカボチャは今倉庫に五体くらいおる。
赤1くらいの日とに聞きたいんですが、フランをワリーナで使ってる人、暴走ルーンだと速度どれくらいですか?
相手にもよると思うけど、速度リーダー居ればこの位で何とかなってるとか教えて欲しいです。
今現状、3属性って風>火>水モンスターの順に活躍モンスターが多いような気がします。
皆様は現状属性間のバランスが取れていると思いますか?
「いやいや、水の方が活躍多いよ」などご意見ありましたら、お教えください。
ダフニスみたいに、昔は注目されてなかったけどある時を境に注目されたみたいなキャラって誰がいますか?
あと、今後ダフニスみたいに発掘されそうなキャラって誰でしょう?個人的には蘇生パが多いからそれをメタれるアヴァリス辺りが熱そう
2体目の風パンの処遇について迷っています。
クォーツに変えようかとも考えましたが、占領戦で使えるかとも思い迷っています。
他に所持している風の純5は風パン、ダイアナ、セアラ、風猿ぐらいです。
皆さんならどうしますか?
教えて頂けると幸いです。
ワールドアリーナ金2を目指してます。
誰にルーンを寄せるべきか等、ご教授下さい。以下スキルマです。
○火属性
仙人・ドルイド・オケアノス・ダフニス・ガロ
○風属性
セアラ・ガニメデ・ハトホル・ダイアナ・エトナ
○水属性
雨師・アメリア・パンダ・エギル
◎その他
トリーアーナ・ラキュニ・フラン・
メンヘラギルメンの相談です
赤3ギルトですが知らないギルトから移籍してきた人がワリーナのリプレイをギルチャに連投してきます。
負けるたびにもう引退しようかな。来週他の下位ギルト行ってくるとギルチャに書き込み迷惑をかけてます。それを優しい他ギルメンが毎回抜けるのを慰めて阻止してるのが半年以上続いてます。
勝ったときだけ調子に乗りまるでオ○ニーを見せつけられているようで不快です。毎回同じパターンメンヘラで慣れたのですが他ギルメンのモチベにも影響してる気がします。(8割のギルメンが無視しています)
今回のワリーナでも赤取れなかったらしくてまた始まりました。
どうしたらいいですか?
今回のドラナイ修正てダフニスピックめちゃくちゃ減りません?
上とって、シールド張って、シールドで耐え忍ぶのが主流かと思うが、シールド関係なく正義されるのだから死亡かと…

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/