みんなへ相談 >>
風鬼 相談
風鬼について書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。
ヴィゴル、クリーピー、
バーレイグ、火パン、
ライカ、ハルモニア、シュレン、エシャリオン、ミホ、ジュルタン、バーバラ、水鬼、風鬼、ダフニス、ラキ、ガロ、巴、風伯、ベリッサ
の中から星六にするのは何が良さそうですか
ワリーナでの風アタッカーが乏しいです
どうしてもサポートよりのキャラしか居ません
今の風枠は風画伯、風トーテムポール、タラニス、トリアーナです。
ふと思ったけど修正された風ヴァルキリーはアタッカーとして単品で使うのは難しいでしょうか?
ステータスもそんなに悪くないので
光闇以外の鬼武者が結構揃ってきました。
スキルアップにデビモン使おうか、水鬼を火と風に使おうか迷っています。
皆さん、鬼武者のスキルアップどうされてますか?ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
占領戦に向けて☆4防衛の火スナイパーの抜き方参考にさせて下さい。
火スナイパー・オリオン・トリーアーナ
火スナイパー・ベタ・風鬼
等色々な組み合わせがあるけど自分が勝てる組み合わせの攻め方教えてください🙏
マジで勝てません、もう暴走がって言い訳したくないレベルで事故り負けます
アマルナを占領戦で配置する場合、どんなキャラと相性がいい?
風デーモンで対策されないように星4拠点で、
クムヌ
アマルナ
ヴィゴル
とか置いてみたいけどクムヌヴィゴルは他拠点で勝率7割以上をキープ出来てるから分解できない
ミホを置いてみようとしたけど鬼にどうしようもないから色々悩んでる
もうマジであきらかに負けさせてくるのやめてくれよカムツス。
みんなも経験あると思うけど、こんなんだからワリーナ離れていくんだぞ。
もっと平等で多様性のあるバランス調整してくれ。
【占領戦研究会】
そこまで上級者ではないひとたちで、この防衛どうかな?というのを書き込みたいところです。
書き込む際は通し番号を冒頭に書いてからパーティー等をお書きください。
優しい誰かが通し番号に対応した所感を書いてくれます。
サブ垢始めました
今の巨人10F無課金パは何が安定なんでしょうか
当時は闇イフ、ベラデ、シェノン、バナード、コナミヤ、ラピスあたりでしたが
フラン、ローレン等を織り交ぜるのがいいのかなー
無駄なキャラ育てたくなくて(+_+)
ワリーナで風鬼、火鬼の暴走で1体落とされるのは、どういったピックで対処してますか?
この負けが多くて勝率が安定しません・・。
ちなみに速度はあまり高くないので、殴り合いでの過程でお願いします。
捕食者テンプレパーティーで行ってるんですが、第1フェーズ、第2フェーズで自分のモンスター2体に縦割り入らず、倒しきれずにボスの攻撃で死んでしまいます。
縦割り入れずに倒し切れてる人いますかね?
ワリーナで金2~3帯なんですが
ルル モーリー 水パンダ 火ベガ 光鬼
この組み合わせにどうやっても勝てないんですが対策はありますか?
現状はセアラから火鬼オーディン+なにかって感じの取り方です
※下方注意報
鬼系キャラのスキル倍率が異様に高く設定されており、下方修正がほぼ確実視されています
光春麗のように次回アプデで即下方になる可能性が高いので、育成リソースを注ぐのは今は待ちましょう
火力が今の半分以下となり、星4の中でも落ち着いた性能にチューンダウンされてしまうことも十分ありえます
性能目的で課金をするにはかなりリスクの高いキャラと思われます
風評に踊らされてこのキャラ狙いで課金をする前に、一度よく考えましょう
水鬼と風鬼の火力がいまいち出ません😥
風鬼
体力+35000
攻撃+600
水鬼
体力+17000
攻撃+1450
占領戦とかで戦うと相手の風鬼はエグいダメージ出してきて暴走で瞬殺されたりします
風鬼は攻撃もしっかり振らないとダメージは微々たるものでしょうか?
あとこの水鬼で攻撃バフ乗せてパッシブ最大でルルに一撃平均3500くらいでした
皆さんどの様にステータス盛ってますか?
今日占領戦で強いギルドと当たったけど、強い人の風鬼の火力もえげつねぇな
体力リーダーてのもあったけど確か風アークの復活で54000くらい回復しててそれでいて暴走やったもんな
占領戦も大半のメンバーが参加する前に速攻で終わってたし、このシステムクソやな
アリーナの相手の防衛でハルパスの無敵が3ターン程剥がれなかったんですが原因わかる方、予想できる方いませんか??
回復阻害はついた状態で体力は半分以下の状態でした。
相手残りモンスターがハルパスのみの状態で
こちらはヴァネ、サバナ、火画伯、ルシェんでした。
最後はサバナの剥がしで倒せたのですがなんだったのでしょうか…
占領の純4防衛でトレバー、ヤンセン、風鬼ってどう?キャラに乏しいから防衛模索してるんですが、皆さんだったらどうやって抜きますか?
トレバーは吸血果報、ヤンセンは意志果報元気、風鬼は暴走果報で、トレバー風鬼には復活時ゲージ上昇のAFつけて体力1復活からトレバー風鬼ドーンを考えています。
正直体力盛るだけで瀕死級のダメージ出せるキャラってダメだろ。
抵抗防御も盛らなきゃってのはあるけどクリダメアタッカーに比べて敷居が低すぎる。
ルーンもくそもない

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/