みんなへ 相談
あなたのお悩みをここで相談するとみんなが答えてくれます。また👍と👎の合計が10以上になると金枠になります。モンスター名を入力すると各モンスターの相談が見れます。カテゴリでの絞込もできます。
金1ですが、今更気が付いたんですがジバラって鬼強く無いですか?
確実に上取れる金帯なので意志無し多い、保険でスキル2回せる、回復もあって腐りにくい。
速パ見てもこいつ取れば勝ちやすい
やばない??
占領戦についてですが、赤1~3って報酬にそんな差はないですよね?
トナメ出れば変幻貰えますが、赤1でまったりやろうか、赤3ギルドに入って頑張ろうか迷ってます。
ドラゴンハード12階について。
先日レアム引けたのでしょーとく氏の動画見てパテ作ったのですが
30回オートで調子いい時は事故1回、悪い時は3回負けて終わります。
ステージ4でグダるとボス戦で負ける確率が高くなります。
何かアドバイスあればお願いします。
ステは近い数値にして闘志も同じ編成でつけてます。
現在巨人ダンジョン10階とドラゴンの深淵Normalを周回していますがあまり進展がなくて困っています。巨人10階クリアできるようになってからゆっくり成長している自分と違い、上級者はサブ垢を作ってから数日でドラゴン深淵hardをクリアすると知って落ち込んでいます。自分には何が足りてないのでしょうか。早くPvPコンテンツを楽しめるようになりたいです
前から疑問なんですが、ワリーナを黙ってできない方はどうしてやるんですか?
ギルドにも1人いますが愚痴とか罵詈雑言、ネガティブ自慰コメが視界に入る方の身にもなって下さいよ
例えるならトイレに入ったら前の人のうんちがそのままだった時と似た気持ちになるんです
イラついてもその都度水に流してもらえませんか?
たま愚痴は仕方ないけど
ここの人たちのアドバイスのおかけで本日、始めて1ヶ月で巨人深淵ハードを30秒で事故なしで回れる様になりました😊
ありがとうございました🙏
ふあ、サマナ少し飽きてきたけどぽまいらどうやってモチベ維持しとる?
ネフとラグ持ってるけど思った以上に時間なくてワリーナやってねえし金1だし
迅速四羽しねえし進捗がないのよね
タルタロスダンジョンよぉ
変なマップでやらせんなよ
迂回も出来ねえし中ボス倒さなきゃ
タルタロスに会えねぇダンジョン
いらねーんだよ。
ロス3日とかかかって報酬ランク下がる
巨人12会について質問させてください。
テシャ フリルレア コナミヤ シャーマン リンで周回してますが事故が多いです。ボスにシャーマンとリンがスキルを使うと勝てるのですが使わない事も多くあり事故率が高めです。今後ルーンをどんなに強くしてもシャーマンとリンがスキルを使わなければ結局、事故ってしまうと思うのでこの組み合わせだと事故率は減らせないのでしょうか? 他で水ホムを使っているで風ホムはいないです
メインコンテンツのワリーナですが金1でもう上がれません。
暴走速度180前後で他のステも乗せたキャラ10体前後作るのって普通の人は無理じゃないですか?やはり廃人になるか廃課金しか無理ですか?
上取られたら何もできません。
速度以外のステータスが息してなさすぎませんか?
2年程コツコツしてきましたがメインコンテンツようやく始めて何が面白いのかわからなくなってきました。
ヘルタワー4階
ボス宿儺、晴明2、火マカロン2
攻撃ゲージ増加減少免疫
開始時沈黙1ターン
道中 火五条3、水シャドマス2
この階の配置した人とボスラッシュの難易度設定した人は同一人物だと思いませんか?
加齢臭強くなってほしい。
攻略教えて下さい
3色は大体います。
産まれてから母親に大人になるまでしっかりと育てて貰って、大人になっても甘えてるお前らかもしれんけど、今度はその分、母親の老後の世話をするのは当たり前の行動やぞ。
何が言いたいかって、こんなゲームに課金して必死になってる暇あれば少しずつ老後の準備しとけ。
お前らいい歳のおっさんなんやから。
自分が親になったら分かるやろ?
もう一度言う、お前らもういい歳なんだからしっかりしなさい!
復帰勢です。昔と進化の仕様が変わっており戸惑っております。
星6を作る際に
1、星1-3を何体も投入する
2、星5を作成したものを5体投入する
の二パターンを想定しているのですが、どちらが効率良いでしょうか?
後者に慣れてしまっているので、皆さまはどうなんだろうと。
微課金なので、効率良く進めたいです。
もう手に入らないアーティファクトのオプションっていつまで使えるのでしょうか?行動不能時速度増加や失った体力に応じて攻撃力増加、復活時攻撃ゲージ増加など。持ってる持ってないで結構差が出ると思うのですが…。運営さんは何にも考えてないのでしょうか?
モンスターの速度の計算ってこれで合ってます?
【基礎速度110、ルーンでのプラス値200、速度リーダー33%、施設MAX】
110×1.15×1.33+200
バナードの急降下のように弱化効果の書いてないものは基礎確率100%ということでしょうか?
基礎確率100%の弱化効果はお互いの抵抗と的中が0の場合100%で発動できるということでしょうか?
また、的中100のキャラで抵抗100のキャラに基礎確率100%の弱化効果を狙った場合、付与できる確率はどうなりますか?

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/