みんなへ相談 >>
26 回答
610と1200円のお得っぽい気も…
2400のはスルーしました。デビモンに価値付け過ぎてる勘違い運営って気がして。
3パック全部買うと錬成石3個貰えるよ
錬成石込みなら普通にお得だと思う
610円が4倍お得、1220円が5倍お得って書いてあるけど、値段・不思議・マナ・エネは2倍になっているのにクリスタルだけなってない…5倍とはいったい
相変わらずケチくせー
ブラックフライデーとかいう定着させようとして滑ってる物を渋々やらされてるだけだから
こんな煽り広告出すくらいで課金してもらえたら運営の利益的に7倍お得ってことだろ?
4倍お得と5倍お得は明らかにおかしいよね
同額で考えれば4倍お得の方が5倍お得よりクリスタル量多いっていう
どんな計算してるか気になるわ
ホワイトフライデーまだ?
ブラックは前座だと思うから今は課金しないよ!
このままだと。クリスマス→ただの超越程度になりそう…
たかがスキラゲ『素材』をここまでボッタクリ設定する運営はサマナだけ
クリマナ召喚書は無としてデビモン2000円w
そりゃ新規増えんし人気もでねぇわw
もうやってないけどパズドラのたまドラに2000出すやつなんかいねぇよw
餃子の満州と同じようなもんだよ
供給をコントロールしいてるのは運営なんだから価格の価値はありますよ。
純5が全く引けない運のない人は置いといて基本は皆デビモン不足ですので。
他のゲームと比べるのがお門違い。
値段倍、中身倍未満なのにお得度上がってるのほんと草
常設パックは高い方買ったら値段分以上に良くなるし中身間違えてるやろこれ
カスドラは黙れやw
純5相当の同キャラを複数引くことが目的のゲームのが酷いと思うわ
パズドラのそれとは入手機会の回数が違いすぎて比べ物にならない
何でピィとの比較にしなかったのか…、それも比べ物にはならないんだけどね
アレ程課金の価値が無いソシャゲもそうはないでしょうに
まあパズドラは課金するメリット
キャラの有り難みがほぼ無い…
モンストも…限定の価値無さすぎて弱すぎ
売買でもガチャ限500とかで6000円って。課金するより買った方が早い
7倍得!と言いつつ得かどうかユーザーが悩んでる時点でそういうことなんだよなあ
7倍お得なら7割ればいいんでない
およそクリ71 マナ28000 エネ57 属性3枚 デビル7分の1スケールで2440円
どう考えても7倍じゃないな!
7倍お得とかいらないんだけど、それを付けて課金を煽ってる。初心者騙し、情弱から金を巻き上げる運営ってことだよ
マジでサマナの課金アイテムは高すぎるからね
錬成もあれだけ課金させといて自動周回でほぼ意味なしになったし、これからのサマナでは課金はよく考えた方がいい。
今のサマナはたった1000クリスタルなんてあってないようなものだしね
うーん ちとクリがしぶいよなあ
全部買って錬成石が3つもお得感が感じられない
ゴミ変換で終わる
属性召喚書と召喚がいっぱい手に入るから新キャラ純5引きたい人用かね
優良誤認表示で消費者庁コラボ狙ってんじゃね?
わかめ7倍&コーン11倍わかめラーメン
みたいなもんやろ
「残念じゃったな…今使っておるのがその7倍お得じゃよ」
普通に全部買ったぞお得感は気にしたら負けだ属性15枚をギルドshopで買おうとすると1ヶ月以上かかるやで?年末ガチャ祭り用に買うっきゃないない
4倍と5倍の値段が2倍なのに中身が2倍以下な上、5倍お得表示は、他のゲームだと景品表示法ぎゃーぎゃー!優良誤認ぎゃー!とコミュが大荒れするやつだよね
サマナ民の落ち着き具合には草
とはいえ流石にアウトな気もするから何人かが報告したら是正されそうだけど
ブラックフライデーとか言ってるのに普通の期間限定パックと大差無いのがな
あのさ、サマナ叩く前に世間のブラックフライデーはお得なのか?ww
ポップアップ課金の表示は目もくれないけど限定パックの物については怒涛のごとく噛みつくのがなんなんだよと

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/