みんなへ相談 >>
18 回答
しかないならするしかないじゃん笑
必要な仕事だけど稼ぐ為に入ると続かないだろうな
福祉に興味があり社会的使命を持ってるか
老人の下の世話、入浴介助、認知症から来る暴言・暴力に耐えられるか
また意識がハッキリして意地が悪い人も居る
真逆に素敵な老人も居るがね
なかなか大変だぞ
35歳ならまだまだ間に合う
44すぎるとまじやべえぞ
介護職は将来的に人手不足になるの確定してて需要は見込める職種だから、今のうちに上級資格の勉強しながら現場経験年数稼いで10年後に配置加算目的の福利厚生しっかりした現場に転職して高級管理職になるのはあり
ただ国で問題提起されるほど現場が人手不足になってるってことは、最低賃金上がった今ならコンビニバイトやった方が割に合うと判断した人間が全国レベルで出るような職場環境ってことは最初に考えて転職判断するべきではある
少なくとも他のブラックな業種でも国が問題視するレベルで業界全体が人手不足って状況にはなってないから、介護業界今他のブラック業種以上に上から下まで業務過多の地獄だぞたぶん
年寄りの💩やゲロの世話とか嫌だわ
大学行ったがいいよ
39歳ですが何か仕事ありませんか?
選択肢無さすぎで介護にしかいけなくて可哀想。笑
これからは特需ではあるだろうけど、医療費とともに削減される今、結構難しいだろうね。
主の背景が分からないけど、もし35まで未経験なら今まで歩んできた道を悔いて、コンビニとかで働いて諦めた方が良さそうだね。(雇ってくれるところは別として)
タクシーとかも需要高くて給料高くて良いとは聞くけども、未経験なら厳しいかも。
国立大出たわいは
そんな職が候補にすら上がらん
どんまい
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
従妹が介護職になったけど、人への扱いが雑になったぞ
本人気付いてないっぽいけど
要介護度とか施設の種類、スタッフや入居者の雰囲気でだいぶ違うと思う
2023/11/21 12:23
国立大で括ってマウント取れると思ってる時点で大学についての知識がない事がバレてるんだよねw
逃げの転職で介護選ぶと人生詰むぞ
スペック低いなら実家に家賃5万でこどおじさせてもらえ
近場のスーパーで週5フルタイムで品出しバイトやりながら毎月10万新NISAで積立するのが1番安全だと思う
2023/11/21 13:12
国立いけなかったんだね
( ´。•ω•)ノ"(っ <。)
働けニート
たやーん35なんか笑
自宅警備員も大変だな笑笑
底辺再スタート組なら建築関係の方がいいかと
場所によっちゃ早上がりとかも稀ににあるしタバコ休憩30分とかとるとこもある
大体朝早いけど夜勤とかやって身体壊すよりはマシ
2023/11/21 14:32
大学いけなかったんだね
( ´。•ω•)ノ"(っ <。)
工場も行けるだろ

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/