みんなへ相談 >>
今期からワリーナをガチでやり始めました。
何戦やっても金1〜をうろついている状態です。
リプレイを見ていても、金帯と赤1が使っているキャラクターにはそれ程差はないように思えます。
違いはやっぱり速度差ですか…?
具体的に金1、金2、金3、赤1での目安となる速度(アタッカー、サポーター)を教えてください。
他にも目立つ違いがあれば教えてください。
よろしくお願いします
4 回答
速度も大切ですがピック&VANの読みが大事。あと自分が何をしたいのかによると思いますよ。後攻めで強い人もたくさんいますし基本的な行動順と火力の確保も大事。
私はコントロール系速度パですが300を越えているのは3体しかいません。
光闇は所有していません。昨日のレートは1689で金3と赤1をいったりきたり。
速度が大事
ピックバンが大事
ピック順大事
ピックした1体で大きく変わる
どれをバンされても隙のない構成を心掛ける
金1と赤1では全く違う
金から1段ごとに壁がある
強光闇の有無に関わらず赤3とかピックバンほんとにうまいからな
嫌だなって思ったキャラを思考読まれてるのかってぐらいピックしてくる
自分は現在赤2ですが速度は平均+110程度です。
上取り勝負は諦めて速度以外のステ重視でやってます。
そのかわり行動順や速度調整は何度も調整して仕上げました。
流行りの剥がしアタッカーは使用せず重量級の重いキャラ重視で戦っています。
メタキャラも多く用意して幅広く受けれるように準備してあります。
環境的に上取って何かするのが有利なのは事実です。何も出来ずに負ける試合もあります。バトル開始時の相手とのゲージ差に悲しくなります笑
しかしピックがハマれば鈍足でも戦っていけますよ

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/