マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

最近始めた者です。
火海王と風ドルイドが出たのですが、スキルを上げたり育成は初心者のダンジョン攻略では不要でしょうか?


👍 1   👎 -2

3 回答

そもそもどっちもダンジョン攻略には向いてないから育成する必要はない
風ドルイドは蘇生役だからほぼ対人専用
火海王はタワー登るようになったら一応使える
スキルレベルあげなきゃスキル再使用時間が長すぎたりデバフ発動率が悪かったりして使い勝手悪いから、育成とスキル上げは基本的にセット


👍 1   👎 -0

初心者がやるべき事

まずはラピスを火山ヘルを単騎で回れるように育成。ルーンは反撃吸血がおススメ。

次はそのラピスを引率役にして巨人ダンジョンに適性のあるキャラクター(ベラデオン、シェノン等)を育成し、10階を時間がかかっても良いので安定して回れるようにすること。

アリーナで手に入れたポイントは施設(最優先はエネルギーの最大値を上げてくれる施設)とデビルモンに回すこと。召喚書に使うとか間違ってもしないこと。

召喚書を買うクリスタルがあるのならエネルギー購入に回すこと。

タワーは毎月攻略できる範囲で良いのでやっておくこと。

巨人のダンジョンでルーンをそろえつつドラゴンダンジョン、死のダンジョンを攻略していく。

そしてノーマルタワーを100階制覇できるようになったら対人を考えていく。その段階で入手した火海王、風ドルイドを育成していく。ただ、上の方が言うようにタワー攻略の段階で火海王を育成してもいいです。スキル2のスキル延長、スキル3の全体スタンが攻略において便利です。

とにかくまずはカイロスダンジョンとノーマルタワー制覇を目指して下さい。せっかく手に入れた強力なキャラを育成して使いたい気持ちは非常に分かります。
ですが、こらえて下さい。私は対人向けのキャラを入手するためにクリスタルで召喚書の購入はもちろん、アリーナのポイントで召喚書を買いまくり、育成もそう言うキャラを優先したため、強くなるのが非常に遅れて後悔しましたので。


👍 5   👎 -0

ありがとうございました!
初心者のやるべき事をやってから、育てて行きたいと思います。


👍 0   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/iwSvRKhsAQU

新着みんなへ相談

もう皆んなインしなくなってきたな。

 
回答:37

ふらんってやっぱりドアホやったな

 
回答:16

デビモン500匹所持超えたわ

 
回答:1

アリーナって仕様変わったの?

回答:2

2周年おめでとうございます🥰

回答:2

クーポン召喚書、無事爆死

回答:6

るんるん報酬狙いやめてくれ

回答:22
上へ戻る