マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

ガニメデ 相談

ガニメデについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

ワールドアリーナについて相談です。

こちら銀3帯です。
カイロス・バレバレは問題なく周回できるレベルのルーンで、
迅速も最速+180程度までは上げれますがその他のステータスはうまく確保できていません。

現在のPICKは下記の様に上をとってコントロールをイメージして戦っています。
ポントス・水リュウ(最速)・オケアノス(2速)・ベーリング(最速)・ガニメデ・ダフニス

ルーンの練度が足りないのは戦っていると、上をとったがコントロールしきれず押し負けということが多々あるので承知をしておりますし、上取り合戦で負けるのはルーンの練度やランク帯で変わるので諦めていますがコントロールキャラを並べてコントロールできないのであれば中速に切り替えてある程度受けつつ自分の形で勝てる方法に切り替えた方がいいと考えています。
せっかく引いたポントスは使って戦っていきたいので、みなさまがポントスを持っていた場合の戦い方のイメージをアドバイス頂けないでしょうか?

所持しているキャラを記載するとごちゃごちゃになる可能性があるので、
使用するキャラは、ポントス軸の光闇純5以外でお願いします。

あくまでもポントスを使用したこんな戦いかたどう?という意見を頂きたいです。

宜しくお願い致します。


回答数 : 1
👍 1   👎 -0  
相談 : 3年前

ガニメデってまだ第一線で使えますか?
ワリーナとか。


回答数 : 4
👍 2   👎 -0  
相談 : 4年前

7周年記念!リカの★5祈願ダンス!


回答数 : 18
👍 2   👎 -7  
相談 : 4年前

ズバリ明日の超越の狙いは?


回答数 : 14
👍 3   👎 -1  
相談 : 4年前

初心者です。イベントガチャの選択候補教えて頂きたいです。


回答数 : 4
👍 1   👎 -4  
相談 : 4年前

オカルト4体出てくる所キツイんだけどどうやってクリアしました?


回答数 : 6
👍 2   👎 -0  
相談 : 4年前

今流行りのFPSでの”し体打ち”論争に似てると思ったので。

スタンプ機能を使って相手にスタンプを送るのは煽り行為なのかそうではないのか?
勝ち確で送るスタンプは煽りだろ派 VS その行為自体は公式機能なので煽りではない派

皆さんはどうですか?
私は煽り行為だと思います。なので、相手が優位な時にスタンプをされる事がありますが、その後逆転した際はスタンプを返します。この行為は明らかに煽り行為ですよね。
何を言いたいのかと言うと、スタンプを押す事は煽り行為ではない…と思っている、もしくはそういった論争があることを知っている方がスタンプをおしている場合、その方は、自分がスタンプを押す事で対戦相手が煽り行為だ…と思うかもしれない、また、腹を立てたり傷ついたりするかもしれない…と想像できるので、煽り行為だと思っていないが、少なくとも認識してスタンプを押しているわけです。
つまり、スタンプを押す=煽り行為として押す=煽りではないが認識して押す、となります。と言うことはVS構造ですらなく、スタンプを押す行為は最初から皆が認めるただの煽り行為なのです。
公式もこの事実、つまり煽り行為論争があることを知りつつ、未だに対策をしてこないという事は、公式的に煽り行為を認めているということになるのですが…。

それでも皆さんはスタンプを押しますか…?

長々失礼しました。


回答数 : 15
👍 2   👎 -11  
相談 : 4年前

俺は5年間ずっとガニメデが1番凶悪だと思ってる


回答数 : 8
👍 16   👎 -9  
相談 : 4年前

下方が確定→火鬼
下方希望
風画伯
蚩尤
ガニメデ


回答数 : 0
👍 0   👎 -5  
相談 : 4年前

びーつー占領戦では負けることないとか大口叩いてたのに一敗してて草w


回答数 : 47
👍 17   👎 -10  
相談 : 4年前
上へ戻る