みんなへ相談 >>
ダイアナ ワリーナ 相談
ダイアナについて書かれているワリーナの相談です。
ワリーナのピック相談です。
現在金2です、水パン1stしてまして相手がダイアナ&ルルとか剥がし系とか何かをピックしてきた時に中盤でダイアナがキツくなって負けることが多いです、現在はルルなら2ndでクロエ、風猿。剥がしならヴェルデ、果報フランを取ってます
六割位負けます、ダイアナに対してのアドバイス下さいm(__)m
アムドゥアトはダイアナ・ヘレナへのメタとしてアンタレスの代用としてなり得ますか?アンタレスならダイアナに対して優位属性なのでその分はアムドゥアトだと下位互換なのでしょうか
皆さんはナナのルーン何つけてますか?
自分は速度コントロールやってますが火力不足感あって絶望意志クリダメ型なんですが狙われやすいので耐久寄りに使う方がいいのかなと悩んでます
ダメはAFで稼いだ方がいいですかね?
バーバラはアタッカーだけど「クリダメアタッカーは死んだ」の部類には個人的には入らないと思うってか入れてはいけないと思うんだが皆はどう?
多段、剥がし、味方ゲージアップ、盾割、防御無視、1回降りる
アタッカーとして機能しなくても役割り果たせるキャラってゆーか、サバナも。
俺の中のクリダメアタッカーってペルナとか1発ドン!って殴るだけのその辺なイメージなんだけど
バステト・セアラ・ライダー・ダイアナ
水パン・ルル・カルナル
火仙人・水リュウ・画伯・ガニメデ・オケアノス
アナベル・リカ
火鬼
ワリーナ3属性はこれ育てれば良い
上取りコントロールの対策を取れてる人とそうじゃない人がいる
これってつまり対策できてる人はキャラゲーしてるのでは?
風画伯はおいしいですよ。おやつですよという方は、セカンド以降での対策ピックを書いていきましょう
見えてくる残酷な真実があるはずです
わたしですか?
ダイアナヴェルデ
エレノール(光馬)
風画伯はおやつです
相手がプレバンで水画伯やダイアナを選んだ時って全体攻撃でごちゃごちゃするコントロール系使うって事ですよね?
他にピンポイントでこのキャラを選んだら相手はこーゆー戦い方するよってありますか?
ティアナ・ネフティス・アシマ(光ヘルレディ)+全体剥がし+絶対アタッカー(アベリオとか)pickされたら上取られた時点でコレ勝てないよね?
ネフティスBANしてアシマとアベリオとか受けれんし、ネフティス残すと何も出来なくて壊滅するし
速パって不遇すぎないか?
クリダメ死んでるし、一部のプレイヤーが使ってる闇鬼も下方。
耐久はルル、カルナル、ダイアナ、あべりお、レオの対策キャラ多数。
赤行ってる人どんなパーティで戦ってるか、来季どう戦っていくつもりか教えて欲しい
コレってワリーナでチートしててもバレないって事?
例えば負けそうになったらダイアナ任意で暴走させまくるとか
普通のキャラはルール通り1ターン1回を守りつつ
赤3とかに入ると流石に怪しまれるから赤1くらいに入れば良いやって人は暴走任意で操れるだけでもかなり大きいよね
勝てる試合とかはチートしなければ言い訳で普通に負けたり上手くバランス保ちながら勝ち上がれる
もうさ風画伯ってサマナーズウォーの癌だろ
ワリーナがこいつのせいでハメコントロール横行しててひたすらつまんねーわ
実装前は相手のオケやセアラやガニメデのどれかをBAN想定しながら対策ピックしていってたけど、こいつ出されたらBAN権をこいつにつかう=オケセアラガニメデ 素通りだからマジでどうにもならん
スキル3のゲージ下げ判定1回にするか無理ならワリーナ出禁にしろ
速コンしてる人に質問
相手も速コンだとキャラの取り合いになると思うけど、無理やり速コン貫き通すの?
それとも、その時ように途中から切り替えるパテを用意してるの?
耐久パが速度コントロールの勝つためには、免疫とかのバフを剥がされない新たなバフが出てこない限り、的中抵抗の運ゲーになり続ける。
デバフにも、バエルの全体解除不能が追加されてるから、
全く陽の目の浴びない水アーク辺りに、全体剥がし不能バフを追加してみてはどうだろうか?
少し前に耐久に寄せた銀二です。その節はアドバイスありがとうございます。
金1から耐久パーティに切り替えていま4.2%まで来れました。今回こそは金2でヒィニッシュ出来るように頑張ります。またシーズン終わる頃に来ます。では
ワリーナの人口減りすぐじゃないですか?
前回の最終:1万位で金3 2.6%前後
現在:1万位 金2 4.2%
1シーズンでこの減り方はかなり深刻な気がするんですが、あと3週間で普段通りの人口に戻ると思いますか?
コントロールの明確なアンチピックが足らなくないですか?
ラグモーリーに対する鬼のような、返しでピックされたら存在価値がほぼ死ぬアンチ枠
ということで次の調整では、風パラディン、火アーク、水仙人あたりにゲージダウン完全耐性とスキル延長完全耐性をパッシブで追加しましょう
環境は良くなると思います
受けかコントロールかで迷っていて受けにした者です。水パン、ルル、ダイアナ、カルナル@1で勝てるようになって来ました。速度の関係で上取りは無理と言ってくれた方、カルナルがトレンドだと教えてくれた方ありがとうございました!
ワリーナで今季200戦くらいしてきて、
自分のダイアナが1回も暴走しているのを見てないんですけど、確率低いとかってありますか?
ちゃんと暴走はついているんですけど、、、
耐久キャラと比べてコントールキャラは一体で役割持たせすぎでは無いですか?
速度コントロール相手だと最初から4対4で戦ってる気がしない……
速度が遅い自分が悪いと言われればそれまでですが。
今までで1番ハマったゲームなだけにストレスを感じながらやり続ける事に疑問を感じてきました。
びーつーが鬼の火力修正しろって騒いでるが、以下のサイト集計での今シーズンのピック率と勝率(47.87%)は高くないぞ
https://swarena.gg/monsters
ピック率と勝率はダントツでルルとカルナル
耐久キャラが強いんだから、アタッカー弱くするよりクリダメアタッカーを強くしてバランスを保つべき
ヴァネッサ、トリアーナ、アベリオを軸にしてワリーナ考えてるんですが、+でピックするならどのような感じがいいでしょうか?
ちなみに、現在はルルとかダイアナ、ジャガーあたり使ってます。
主要なところで言えば水パン、ベリアルとかがいないです…
今季ってワリーナ過疎ってる気がするのですが皆さん体感どうですか?
マッチングに時間かかったり、同じ人と何回もあたったりで、数シーズン前の過疎ってたワリーナ思い出します。
ジャミール・タブロは完全なる運営の調整ミス
この禁止カードは無効化させるべき、今まで戦って勝率1パーくらいだわ。
こんなん放置したらあかんやろ?運営が頭わるいし性格終わってるのはしってっけどこれ直さねーと人消えてくぞ?また。笑
こうやって段々と人が消えてくオワコンゲー
水パン、カルナル、ダイアナ、モーリー、ルルみたいな耐久パをやっています。
水パンファーストなんですけど、ルル取られるときつくなります。耐久パとの相性が良いサポーターを教えてください。
今はハルモニアをルルの枠に入れてますが、モーリーBANされて延長されてなんも出来ません。
マジワリーナクソ環境だな。
抵抗100だろうと水リュウ画伯に平気で剥がされるし
水リュウ画伯持ってる人有利すぎるだろ。
誰だよ、受けパ多少盛り返してきたって言う奴。
全く息してねえぞ、ワリーナ過疎るのは当然だわ。
コントロールは水リュウ、火画伯、風画伯、火仙人
受けは風猿、モーリー、金鬼、火リュウ
↑のキャラ達が居なくてワリーナどう戦えばいいか迷ってます。どちらに寄せるべきか、またこのキャラで代用出来るなどあったら教えてくださいm(_ _)m 一応全体剥がしはケンとベーリングとティアナが居ますが上取りは厳しいですか?
光闇星5は調合で作れるキャラしか持ってません…
銀星3のザコだけどどいつもこいつも速度高過ぎだろwwwwwwww
俺の手持ちで最速の迅速バステトなんか+167しかないし余裕で暴走連中に上取られる
速度捨ててカウンターで倒すように火リュウ ライカ リゲル使ってるけどゲージ下げと建前上割にハメられる
ザコはワリーナやるな……ってコト?!

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/