みんなへ相談 >>
2014年6月の開始当初からサマナーズをやっています
かなりインしているので、充電しながら遊んでいますがios、android共に1年くらいでバッテリーが膨張して壊れてしまいます
iphone x3台、androidタブ x1台 ipad mini x1台が壊れました
あまりに故障が多くお金がかかるので自宅にいる時はPCで遊びたいのですが何か良い方法はありませんか?
できたらiosでサマナーズをしたいです
よろしくお願いします
6 回答
サマナーに限らず、スマホやタブレットは充電しながらの使用をメーカーは推奨してません。
よって、ずっとinしていたいなら最低2台の端末を使い回しましょう。
充電時は電源を落とす癖を付ければ、端末の寿命及び電池の寿命は格段に伸びます。
私は他のアプリもやっているので、家ではお古を使い、外出時は新しい機種(手持ちでの話し)を使っています。
お古は4年たちますが、未だにサクサクです。
Androidです。
タブレットは発熱状態では基本使用を控えて温度を冷ます必要があります。
それをおこたるとバッテリーが短命になるためです。(発熱による成分変化だっけか)
なのでタブレットとスマホの2台持ちがよいと思います。
PCでやりたいということですが(たぶん)規約違反になるためおすすめできません。
通常AndroidもiOSはちょっと違いますがライセンス料を支払って動かすんですが、PCのエミュレータはそれが無料が多くライセンス料を払うことなく使えます。またエミュレータでは動作を自動化するマクロができるものが多くこちらはサマナの規約違反になるため使ってBANされても何も言えません。
NOXPlayerなどがそのあたりがダメなエミュレータですね。(ただ普通に動きますよ)
ただアプリ側がマクロ使わなきゃエミュレータ使ってもいいよってのもあります。(ただし壊れた際の責任はとらないよって回答するところが多いです。)サマナは確かダメだった気がします。
割とこれ

100%の状態で充電し続けるのが故障原因だったのですね
2台持ちして充電不足になったら別の端末で遊ぶのは良さそう
端末代がかかりますがiphoneをもう一台購入したいと思います
ありがとうございました
PCエミュのNOXとかのプレイは初回BANされないものの、警告として2日くらい停止されてる画像とかありますね。
保冷剤は絶対ダメですが(内部が結露し腐食するため)、スマホカバーは全部はずしてヒートシンクみたいなのつけてプレイしてはいかがですか?
サマナはスペック低くても行けるから中古のandroidタブ(俺のおすすめは7インチバイブ付き)を2台くらい買えばいいと思う
オクとかメルカリで中古の未使用に近いものが5000円もあれば買える

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/