みんなへ相談 >>
スキル修正ってさ
使用率とか勝率上位10キャラ下方して
下位キャラを20キャラ強化して行ったらバランス取れないのかな?
平坦で個性無くなるだけかな
24 回答
調整は昔のペースで良かった。最近は調整するのが目的になってて内容がワクワクしない。
壊れも他ゲームのシーズン特効と考えると許せるし。あまりにバランス崩壊だとクソだけど。
ガチャなんだからハズレも必要
ポケカ遊戯王なら新弾のパックをドーンと出して売るからカスレア(ハズレ)必要なのは分かるけど
サマナは常に全モンスター出るパック売ってる状態なんで、純5は強い(カスレア無し)でいいんじゃないすかね
「今持ってるキャラで遊べるしガチャ引かなくてええわ」ってなるやん
ハズレ引いた奴が嫉妬で当たり欲しくなる仕組みが必要
2割が強キャラ8割ハズレでバランス取ってく感じか
対象がどこかによるなぁ。
赤帯と青帯と金帯で使用率に差があるし。
まず明らかに使用率が高いやつを下方すればいい
ていうか普通そうするのにこのゲームは頑なにしないからな
え?なんでこいつ?てのばっか
じゃあ普通のゲームやれよwえ?なんでサマナプレーしてんの?てのばっか
ジャガー修正
スキル1
ミスデバフ+持続
スキル2
30%の確率で防御無視
パッシブ
防御デバフとミス・攻撃デバフにも免疫。
自分より攻撃力が低い相手からは受けるダメージ半減等を追加。
オリバー、セクメト、火アーク、ソニアと相手するだけのクソゲー
ワリーナ、アリーナ、ワルギル、占領、ヘルタワー、カイロスetc
コンテンツが山ほどある上に年々増えてるんだから、どこかしらでは使えるって調整は可能だと思うんだよね
例えばティアナなんかは基礎速度が遅いからワリーナでは微妙だけど、100%確実な剥がしとゲージ上げだから相手を選べるワリーナ以外の対人だとトップクラスだよね
何も全部ワリーナ基準で強いキャラにする必要はないわけで
そうは言っても純5全部使えるようにするのは大変だろうけど
ただ、せめて光闇純5くらいはどのコンテンツでも使い道がないような調整は止めて欲しい
> ハズレ引いた奴が嫉妬で当たり欲しくなる仕組み
単純に強い3キャラ思いっきり下方でハズレ枠に変更
弱い3キャラ思いっきり上方で当たり枠に入れ替え
で当たり2割、外れ8割のバランスは維持しつつ
ワクワクするような面白いスキル調整にはできんですかね?
それはそれで「じゃあ今持ってるキャラいつか強くなるしガチャ引かなくてええわ」ってなるんじゃないか
ジャグラー
スキル1
修正前
ガコッ!
修正後
強ガコッ!
スキル2
修正前
先ペカ
修正後
レインボー先ペカ
スキル3
修正前
ジャンバリ
修正後
ジャンバリ・女性バージョン
2025/3/30 20:58
センスあるね
酷い自演
↑3つは恒例の自演です
> ハズレ引いた奴が嫉妬で当たり欲しくなる仕組み
これ突き詰めるとバランス調整する意味は何かという根本的な問いになるな
そうか
もう睡眠薬飲んだから寝るわ
また明日論議しようぜ
昔はダフニスとか水猿とか面白い修正もあったけど今は運営の仕事してますアピールでしかないわな
以前のペースでいう2回に1回くらいはおもしろそうって感じる修正欲しいよね
無くなりそう
風釘崎はどうなんや
持ってない奴が嫉妬

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/