みんなへ相談 >>
たぶん新モンスター2種
(↓ 現在は非公開になっている元動画URL)
https://www.youtube.com/watch?v=Ysm5xGRf7Zs

28 回答
ハクション大魔王
おもらししちゃったんかいカムツス
東方Projectのフランさんに見える

トーテム術師が体力なくなったらトーテムから降りて戦い続行するようになるんじゃね?
↑トーテム術師トーテム乗ってねえし
アクビ
でっかい手うしろにあるけど、これは闇がちょうかっこいいやつや
街の火がガス灯でもアーク灯でもなく白熱電球なのからして、
ガス灯、18世紀のヨーロッパの都市での照明。
白熱電球、エジソンが京都の八幡市の竹を使って1879年に発明。
1880年代後半、二コラ・テスラが交流の送電システムを作って白熱電球が普及。
で、1900年代のヨーロッパかしら
スチームパンクか?
8周年の集金新キャラか。
男の闇ホムンクルス
ジャックザリッパーとかかな。
これあれだな
ゴキブリ男
半人半獣だよね?獣というより植物っぽくもある…
そろそろ人型飽きたわ
バケモンの純5ちょーだい
ゴーゴン、メデューサかな
極悪な行動阻害してきそう
1885年のイギリスならジキルとハイドかな
触手がよくわからんがハイドの姿としてならわからなくもない
そうだとするとまた変身型が増えるな
片方寝てるのはそういうことか
【サマナーズウォー】Coming soon

何で一回公開中止したのかをよく考えよう
非公開になる前のタイトルが
Two Monsters Coming Soon!
2体のモンスターがもうすぐ登場!
だったのが、
再公開後は、
Teaser Trailer! New Monsters Coming Soon!
予告映像! 新モンスターもうすぐ登場!
になってんな
つまり・・・
新モンスターは「1体」だったッ!?
サソリの尻尾のようなものが見える。
オオサソリが二次覚醒してこうなるのか。
闇はハイドとして固有名詞どうすんねんw
JJ氏
街並みがイギリスのリステッドビルディング(重要建築遺産)に似ている
ギルタブルル(または、ギルタブリル)
バビロニア神話に登場する半人半獣の怪物。その名前はアッカド語で「サソリ人間」を意味する。
女神転生、ぷよぷよ、シャドウバース、逆転オセロニア等にもキャラクターとして登場。

これは最有力
どう?出そう?
新キャラ来たぞ

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/