みんなへ相談 >>
風シャドマスの調整どうなったら使えると思う?
スキル2は光と共通だから触れないとして
スキル3に剥がしと抵抗不可つけたとしてもティアナ使うと思うんだが・・・
22 回答
スキル3に敵味方全体はがし+敵味方全体のゲージランダム入れ替えなら
スキルの名前通りカオスになりそうではある
まあこれでも使うかって言われたらティアナかガニメデ画伯使った方が数倍強いと思うがな
いかに確実性を高めるかってゲームだから攻めだとどうなっても使えん
暴走が嫌われるのも不確実だからだし
剥がし抵抗不可なら防衛では使えると思うけど
スキル自体変えないと無理
風はシャドマス、陰陽師、魔道士でオリバー、画伯のバランスを取ってるんだよ。
バランス取り御三家と呼ぼう。
抵抗不可 全てのモンスターのゲージをこちらの都合の良いように入れ替える
スキル1と2の攻撃倍率上げたらいいんじゃないの?
↑
論外
そういうレベルじゃない
攻撃速度そのものをランダムに入れ替える
期待しても無駄だぞ、下手したら調整スルーすらありえる
もう風マスの事は忘れよう
敵味方のゲージを均等にして敵-%味方+%
パッシブ化してバトル開始時に全員の攻撃速度をリダスキの影響含めて交換orレオの亜種、ポケモンのトリックルームみたいに速度が遅いほど行動順が早くなる
敵味方全て暴走しなくなるパッシブに変更
どうあがいてもぶっ壊れにはなれないスキルの並びだからな
そもそもスキル2が死んでる時点でスキル3しか調整できないのにそのスキル3ですら画伯とかの下位互換にしかならない
光とスキル2が共通なせいで弄れないのほんと終わってるわ
味方と相手の攻撃ゲージを全て0にし、1ターンの間、自分以外の味方全員の攻撃速度を上げる。この効果は免疫効果を無視し、抵抗できない。
↑どっかの光みたいな性能になっとるよw
自己スタンしないのは強いな!
すべてのオリバーを即死させる。それらは再生できない。
バトル中のボス除いた全モンスターの体力比率と攻撃ゲージ全部逆転させよう
カオスをパッシブにして自分のターンが来るたび敵の攻撃ゲージをランダムに入れ替える、とかだったら結構ウザそう
使わんけど
リーダースキルを55%リーダーにする

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/