みんなへ相談 >>
画伯 アイデア 相談
画伯について書かれているアイデアの相談です。
スキル修正予想する
外れてたら大量のBADをくれ
もうこんな感じの修正しかこないと思う
風画伯、ガニメデ
スキル3 CT+1
オラクル
スキル1 クリでゲージアップ現行-5%
鬼
スキル1 盾割率-5%ずつ
アイリエル
スキル3 全体免疫1ターン付与 追加
形状変幻に各キャラの覚醒前の衣装追加してくれんかな…
パンダとか覚醒前の方が好きだし、みんなは「これは覚醒前の方がカッコいい、可愛いなぁ」って思うキャラいる?
単体クリダメアタッカー(速度比例なし、体力比例なし、行動制限デバフ、行動制限パッシブ、防御無視なし)みたいなやつはさすがに救済してやれよ
水パン
爆弾
ガルドル
ドミニク
ダグラス
速度比例
体力比例
行動制限持ちクリダメアタッカー
防御無視持ちクリダメアタッカー
全部の下位互換てどういうことだよ
護衛も固定ダメージ護衛にすればチャンドラー人気出るんじゃね?
スッピン速度遅いから雨師ほど速く組めないにしても
でも固定ダメージ護衛だと固定ダメージ回復の雨師より強くなりすぎる可能性あるから厳しいか?
でもオラクル画伯時代に簡単に剥がされるデメリットもあるよな固定ダメージ護衛は
風画伯はバフが相手にあるなら75パーの確率で剥がしだけにして、なければそれぞれ75パーの確率でミス→防御デバフにすれば良いよ
初手剥がされてミス付けられたら受けアタッカーなにも出来ん
それが無理ならスキル3何とかしてくれアレも
とりあえず風画伯とセアラ爆弾クールタイムお願いします
あとライマの免疫1ターン、若しくは解除無しで
画伯、オラクル並べるだけで勝てるのはキャラバランスおかしいです
これー、セアラ(ギアナも)の爆弾ターン数やっぱり見直した方が良いだろ
1回動くとバクダン乗りまくりなんだけど
せめてターン獲得は不発の時だけでも良い
あとスキル1のゲージ量
カルナルとか食らったら追いつけんし、画伯が強すぎる
そろそろファーストピック・セアラを減らす様なバランス頼むよ
ゲージ下げに対応するスキル持ちキャラを作らないね
ナナで何とかしろって事ですか?
風画伯を下方しろよ。
あれはダメ。先に下方してね。
下方はやらないと思ってるけどww
風画伯の剥がしの後の防御デバフは要らんと思う…
ただでさえミスデバフでアタッカーを棒立ちにしてしまうのに相手全員に防御デバフ2ターンとか強すぎる
あと画伯画伯って並ぶのも見飽きた
この風画伯の一撃のせいで一部の攻めパが死んでて多様性もクソもない
無くさないならせめてスキル2は相手対象を1体にしろよ
それでもつえーんだから
てか赤に上がってもナナ二ーばかりじゃねーか…
運営は
◎早々とナナの復活スキル下方、クールタイム3ターンの全体防御デバフ2ターンも別に変更
◎火闇光鬼の下方
◎カルナルのリーダースキルを下方
◎セアラのスキル1のゲージUP量を下方
◎サマナの癌、画伯達をもう一度しっかし考えて下方
◎光闇☆5の当たり外れの差を無くす
◎ターン制バトルに戻す
マジではやく画伯ーズ修正してくれ
つまらん
さっき火画伯スキルマじゃない奴が普通に金3におったぞ!
てゆーかpickがみんな同じつまらん!
ピック率、勝率高いキャラ低いキャラに程点数振り分けて低いキャラが多い程ステUPとかしろよ
キャラゲーにも程がある!
もう開き直って変なキャラ使うしかねーじゃんか!
運営の考えがさっぱりわからん。
サマナばかり新キャラ登場させずに、ロストセンチュリアの新キャラも増やせよ。
それができないなら、ロストセンチュリアを諦めるか撤退するか潰すかロストしろよ。
足を引っ張るゲームがあると、運営の能力が分散されてしまいさらにサービスの質が落ちる、すなわち迷惑。
画伯全種ナーフとガニメデナーフはもちろんだけとセアラギアナの爆弾の威力もナーフしろよ
あれつけられるだけで終わるとか
頭おかしいだろ特にギルバト占領戦
セアラと画伯みたいな糞みたいな組み合わせしかねぇじゃねぇか
リダスキ速度なのにあれこそ上取られて剥がされて爆弾付けられたら終わりやんけ
光闇ゴミ5人衆に上方修正くれよそろそろ
テーバイラフールニッキーローラジャアラ
ついでにドロシー
酷すぎだろ
純4以下だろヘタしたら
バランスなんか見てねぇからこんなゴミいつまでもカムツスは放置してるのかも知れんけどさぁ
ほんとにキャラのバランス取る気ないよね
昔はちゃんと取れてたのに
そろそろ純五の免疫キャラ(雨師、火アーク、アメリア辺り)の大幅強化してもよくないか?
現状剥がしキャラが強すぎてここら辺のキャラが空気なってる
そもそも純五がルルより使えないっておかしいでしょ
あたり間にずっとプレイしてたけど、そもそも強いスキルに無条件でターンえとく付けるのが間違いじゃないかな?
セアラ爆弾とか今の画伯の掛軸封印とか
クールタイム4ターンでも回転率がおかしくなって暴走でもしたら止まらないし、タダでさえターンが回ってこない環境なのに
相手を倒したらとかオカルトみたいな〇%の確率に成功したらとかの条件付けてターンえろむびにすれば少しはマシになる気がするんだけど違うかな?
ゲージ操作スキルに免疫のあるキャラをもっと出せよ
上取りゲージ操作合戦クソゲーにピンメタくらい張らせろ
今ゲージ操作に抵抗ある連中が光闇純5に固まってるのが色々悪意あるわ
抵抗なんてステ今すぐ消せ運営。
前シーズンから抵抗100%4体が一巡も抵抗しねぇわ。
抵抗100%って文字見えるか?
字よめねぇのか?
今の環境のバランスを保つためにはそろそろガニメデを上方修正する必要があると思う
個人的に
魔封
抵抗できない攻撃で相手対象のスキル再使用時間を最大まで延ばす。
さらに対象と相手全員の免疫効果を無視し攻撃ゲージを0にする。
コレなら相手が意思ありでも先にガニメデが動けば遅延が出来なくても魔封が活きると思う。
ガニメデは妖精王の中で唯一覚醒したら速度が16も上がるからそれを利用して暴走→迅速に移行して最速キャラに出来るし。
ワリーナで相手のモンスターをBANしたら同種の相手のモンスターは全属性BANされる様にして欲しい。
特に火画伯と風画伯が出てくると、
火画伯をBAN→風画伯に剥がし延長食らって負ける。
風画伯をBAN→火画伯に掛軸からの剥がしで負ける。
って感じになる。
画伯の他にもセアラギア
ナやWライダーの対策にもなるので同種モンスターは両方BANできるようにして欲しい。
スキル修正案 2021年4月度
運営から公式に3ヶ月に1回はスキル修正してくって案内もありましたし(懇談会内容公開にて)、
スキル修正案あげましょー!運営も見てくれー!
私からひとつ
・ゲージダウン免疫追加(火ザルあたり)
剥がしもミスしたら剥がせないスタイルにして欲しい
属性相性とは?って言うほど関係なすぎ
なんでアタッカーだけこんな仕打ちされんといかんねん?
アタッカー要らんやろもうw
クリ率練磨出来るようにしたら駄目なの?速度と同じ扱いで。
クリ率クリダメ型の期待値が下がる事で全体持ちの追加ダメが間接上方されて、コントロール加速に歯止めをかける為。
次のスキル修正は上方修正だけじゃくてそれなりの下方修正も必要な気がしませんかね?
直近にスキル調整されたキャラが役割持ちすぎてて格差が広がりすぎてると思う
下と上の差が広がってるから下方しないならスキル2~3でデバフ1個とかしか付けないキャラなんかは全体的に調整しないとダメだろこれ
全体剥がし縦割り+強ゲージ下げスキル延長持ちとか全体剥がしゲージ下げレベルの性能増やし続けるのヤバイでしょ
お願い!死なないでデーモン!あんたが今ここで倒れたら、あんたを3色揃えた影の精神はどうなっちゃうの?修正はまだ残ってる。これを耐えれば、画伯に勝てるんだから!

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/