みんなへ相談 >>
画伯 ゲームの仕様 相談
画伯について書かれているゲームの仕様の相談です。
運営はダメだなと思う時
・ターン獲得
暴走した時にずっと俺のターン的になりかねない
強いスキルの後ターン獲得する意味が分からない
一部の陰陽師や一部の画伯
・とりあえず剥がしを付ける
アホか
・剥がしてゲージ回収、ゲーム上げ
アホか
デバフってミスが発生したら付かないよね?
相手の風画伯はこっちの火キャラにガンガンデバフ入れてくるけど自分の画伯は苦手属性に全然デバフ付けない
率85とスキル2はAF込で80あるんやけどな
水ホリベクッキー?はセアラの爆弾や水パンの相殺も受け流しますか?
金2ですがもうキャラ不足過ぎて勝てる気しません…
ロボムーア強すぎます
ほとんど抵抗100なのにロボすらガンガンゲージ下げて来るのが辛い
水ホリベ・ナナ・マーシャ・ドミニク・静とかの組み合わせもどうしたら良いか😢
抵抗と耐久盛った水パンガルも金2で限界が来ました
とゆーかキャラ居なくてそれしか出来ません
最近場当り的に修正修正騒いでる奴がいるけど問題の本質がまるで分かってない
修正ありきになれば持ちキャラが下方される可能性だってあるんだしユーザーにとって不利益を生み続けるって事を分かってない
本来修正なんぞ無いのが正常な運営
修正を求めるより修正のない環境作りを求めるのが本筋
火画伯持ってないので、
持ってる方ご存知の方教えてください!
画伯類の掛軸封印は、スキル使用時の速度に依存してターンが長くなるのか、
その後も速度が速いほど持続ターンが長くなるのか教えてください!
速度バフは掛軸使う時にいるのか、掛軸封印後もいるのか
という事が知りたいです!
カルナルのスキル2みたいにゲージを奪い取るっていう効果こっちのゲージ0でもしっかり向こうのゲージ上がるの納得いかない。
無からゲージ創造してるじゃん。
ある分だけ奪えよ
火が水に攻撃する時みたいに苦手属性に攻撃する時はクリ率どのくらい下がるんでしたっけ?
率100のペルナと火猿が合わせてルル相手に10回攻撃して全部ミスってるけど全然有り得ますか?
もしかして50%くらい下がるのかな?
初心者なのですみません💦
風画伯のスキル2なんだけど、とてもスキルマ75%とは思えない…
例えば対象(1体)を攻撃して75%で強化効果を解除→75%の確率でそれぞれ防御ミスデバフ2ターン
解除に成功すると他の相手全員を50%の確率で強化効果解除→50%で防御ミスデバフ1ターンで良い
コイツのスキル2でアタッカー何も出来ん
ただでさえ水火も強いのに
(あとオラクルの爆弾も…)
モンスターの名前の元ネタについて
コボルト系は海峡、狩人は山、海賊船長はガレオン船などの海賊関連、リビングアーマーは金属、などと名前の元ネタが分かっているモンスターがいます
その他にも名前の由来がある、もしくは名前の語源があるモンスターはいますか?キメラ ドラゴン等の純5組の名前を特に知りたいです
火画伯のスキル2(掛軸封印)について。
先日ギルバドにて、
相手セアラ・バーバラ・赤雲
自分風燕・ヴァルス・アメリア(all意志)で挑んだところ、
バーバラスキル3→アメリア意志剥がされる→赤雲スキル2→アメリア封印される。になりました。
今後占領戦に湧いたら面倒なので、スキル2の優先順位どうなってるか知ってる方教えてください(┐「ε:)_
水画伯絶望スタンは解除してくれないみたいです。
ジュノの剥がしの持続は解除してくれたが見事に全員スタンして泣けた
スキル判定と別に絶望判定だからなんだろうけど絶望した
モーリーのパッシブの仕様変わりましたか?
アリーナモーリー入りの防衛に対して、クリ率86の風伯のスキル3がHP的に確実に倒せるであろうウィゴルに対してクリが発生しませんでした。
今まではおそらくこんな事は無かったと思うんですけど、他にも同じような方いますか?
アップデート後、所有するマナが「〇○M」のような表記になり
詳細が確認できません。確認する方法はありますか?
運営を信用していないので、ごまかされる可能性を懸念しています。
祝福発動してモンス2択で選べる画面の時に、端末落とすと後で引けますよね。未召喚のデータが残ってますって表示が出て。
これっていつまで有効なんですかね
というのが質問です
今日引いたら水の画伯がきたんですけど、次のスキル修正開示までは
この状態で残しときたいなって思って。

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/